バイオプラ

往々にして美観主点で消滅までの時間のみで語られるバイオBB弾ですが、バイオBB弾は何が重要な要素かと言えば、作られた時から無くなる時まで、環境破壊が少ないという事に尽きてます。

これは多くのバイオプラスチックの場合、完成から消滅までCO2の増減がプラスマイナスほぼ
ゼロという結果や非原油由来である植物由来の主成分に現れます。
オマケとして原油由来のプラスチックよりも消滅が早い程度と考えるべきです、
当然ながら、バイオプラスチック生産メーカーとしては、変性の少ないバイオプラスチック(劣化しにくいバイオプラスチック)を作る使命が有りますので、そこは理解して使うべきと思います。
(技術が進歩するほど劣化、変性しにくいバイオプラが出来てきますので…)

以前有識者にお聞きしました、バイオプラスチックを早く消滅させたいのなら、
一言で言えばウンコ(堆肥で良いですかね?)を撒くと通常よりも早く分解消滅されるそうですw
そして、ここに革命を起こしたのが
P-Lifeと思うのですが、おそらくまだまだ高い物なのでしょう…
愛用のP-Life入りBB弾は通常のバイオプラであるポリ乳酸プラスチックに変わりました
(P-Lifeは分解に太陽光、紫外線を必要としますが、普通のバイオプラよりも分解されやすいと思います)

…世界はサバイバルゲール(WarGame)ブームです、特に今年G&Gの予定を聞くかぎり、見るかぎりでは、勢いの収まりを感じないどころか、スポーツとして考えられてる、
これからは益々サバイバルゲームプレイヤーが増えるのだなと感じます。
おそらく世界的に電動ガンは道具としてG&Gが最高の物として確立していくのでしょう(日本での評価は別でしょうけど、一度はG&Gの製品の面白さやユーザー視点での工夫を見たほうが良いと思います)

サバイバルゲーム世界交流大会、夢では無いと思いますw
WarGameで作る平和、良いじゃないですかw

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント有難う御座いました